女性の方へ
“女性を守る健診センターでありたい”という強い思いのもとに
女性に特化した検診に力をいれています
専門医による乳がん検診と婦人科検診
(子宮頸がん・卵巣がん)
“女性を守る明治安田新宿健診センター”の特徴
-
経験豊富な専門医 -
技師は全て女性 -
丁寧な診察 -
大学病院と連携
若いころから定期的に検診を受けたり、相談できる先生に出会うことはとても大切
乳がんと子宮頸がんは一番早期発見しやすいがんです。
また、子宮筋腫や卵巣のう腫などの病気であれば20代でも多く見られることがあります。
様々な女性の病気を早期に発見するためにも、明治安田新宿健診センターは経験豊富な専門医ばかりだから怖がらないで。
どうぞお気軽に健診にお越しください。
明治安田新宿健診センターでは、日本人に多いとされる高濃度乳腺※(高濃度乳房)でも圧倒的な高精度で検査できる3Dマンモグラフィ検査(トモシンセシス)を導入しました。
乳房では2,000例を超す手術経験を持つ乳腺外科の権威である内田賢センター所長をはじめ、婦人科においても非常に経験豊富な専門医が丁寧に対応致しますので安心してご受診いただけます。
※40~50歳代の日本人女性は50~70%が高濃度乳腺とされています。
検査の流れ


【午後の乳がん・婦人科検診】
午後からゆったりと検診、その後に映画やショッピング
明治安田新宿健診センターでは、“女性を守る健診センターでありたい”という強い思いのもとに
女性に特化した検診プランをご用意しました。

明治安田新宿健診センターは経験豊富な専門医ばかり
検査を担当する技師は全て女性

13:30から
仕事や子育てなどで忙しい方にも嬉しい午後受付

いつ食べても大丈夫

乳がん、もしくは婦人科検診だけなら受付からお帰りまで所要時間は約60分
両方を検査しても所要時間は約90分

徒歩3分
ゆったりと検診を受けて頂いたあとは新宿の街で映画やショッピング

検査で異常が見つかっても心配しないで
専門医とスタッフが治療のための的確なアドバイスをご用意
検診項目 | 検査内容 | 料金 |
---|---|---|
乳がん検診 ※医師の視触診含む |
3Dマンモグラフィ検査※2Dマンモグラフィを同時に実施 | 12,100円(税込) |
2Dマンモグラフィ検査 | 6,600円(税込) | |
乳房超音波(エコー)検査 | 4,400円(税込) | |
婦人科検診 | 内診・子宮細胞診 経膣超音波(エコー)検査 |
6,600円(税込) |
検診項目 | 検査内容 | 料金 |
---|---|---|
乳がんコース | 乳がんの早期発見に特化した検査項目を集めたコースです。
乳房超音波・マンモグラフィ・3Dマンモグラフィ(3つの内のいずれか)+触診、CEA、CA15-3
|
乳房超音波プラン8,580円(税込) マンモグラフィプラン10,780円(税込) 3Dマンモグラフィプラン16,280円(税込) |
婦人科コース | 子宮頚がんや卵巣がんなどの婦人科がんの早期発見に特化したコースです。
婦人科(内診、頸部細胞診、経膣超音波)&HPV、SCC、CA125
|
17,050円(税込) |
レディースコース | 乳がんコースと婦人科コースが合わさった手厚いコースです。
乳房超音波・マンモグラフィ・3Dマンモグラフィ(3つの内のいずれか)+乳房触診、婦人科(内診、頸部細胞診、経膣超音波)&CEA、CA15-3、HPV、SCC、CA125
|
乳房超音波プラン25,630円(税込) マンモグラフィプラン27,830円(税込) 3Dマンモグラフィプラン33,330円(税込) |
腫瘍マーカーレディース4種コース | 血液検査による乳房や子宮など、女性特有のがんのスクリーニング検査(腫瘍マーカー)をまとめてご受診いただけるコースです。
SCC、CA125、CEA、CA15-3
|
9,130円(税込) |
- 「女性を守るコース」のみのご受診の場合は午後限定となります。
- マンモグラフィは1方向となります。
- 人間ドック等、健診のオプションとしてご受診される場合はプランによってはお安くなります。
- 健康保険組合等の補助が受けられる場合がございますので、ご予約の際にオペレーターにお問合せください。
健康づくりの第一歩は
自分の健康状態を知ることです
当センターでは、最新の人間ドック・健診システムをもとに、より多くの方に正確で快適な健診を提供いたします。
ご要望の多い胃の内視鏡検査枠を増やし、また乳がん検診では、マンモグラフィよりも診断能力のすぐれたトモシンセシス(3Dマンモグラフィ)を新たに導入した高精度な検診を実施いたします。
「安心と信頼のかかりつけ人間ドック専門施設」として、60万人を超える方にご利用いただいている当センターをご受診いただき、ますます健康に過ごされますようお手伝いをさせていただきます。
最新鋭の検査機器・検査システムによる万全の健康チェツク

トモシンセシス(3Dマンモグラフイ)
3Dマンモグラフィ、Digital breast tomosynthesis : DBT
従来のマンモグラフィは、日本人に多いとされる高濃度乳腺の画像診断が困難でした。
最新のトモシンセシス(3Dマンモグラフィ)は、乳腺の重なりが少ない3次元の断層画像が得られるため、より詳細に画像診断できます。
当センターでは従来のマンモグラフィと併用した最新の乳がん検診を受けられます。
オプション検査のご案内をご参照のうえお申し込みください。
経験豊富な人間ドック専門医による総合判定
さらに婦人科検診も充実
- 上部消化管外科
- 三森 教雄所長(慈恵医科大卒・医学博士)
- 内科、循環器
- 中田 希代子副所長(久留米大学卒・医学博士)
- 消化器内科
- 進藤 仁医師(北海道大学卒・医学博士)
- 総合内科
- 井上果菜子医師(川崎医科大学卒)
- 産婦人科
- 上坊 敏子医師(名古屋大学卒・医学博士)
上坊医師のメッセージ

子宮頸がんは若い女性に増えています。
子宮頸がんで苦しまないために、ぜひ検診を受けてください。
大学病院の専門医が内視鏡検査を実施
経鼻・経口ともに内視鏡も充実
東京医科歯科大学医学部附属病院、東京慈恵会医科大学の医師により、上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)を実施します。
1975年開設以来、人間ドック受診者60万人を超す実績をもつ
安心と信頼のかかりつけ人間ドック「明治安田新宿健診センター」
新宿西口から徒歩3分の好立地。最新鋭3Dマンモグラフィで高濃度乳腺でも診断可能な乳がん検査が可能です。
内視鏡(経鼻・経口)もご予約可能です。

一般財団法人 明治安田健康開発財団は、2016年12月に明治安田生命保険相互会社により設立され、2017年4月1日付で、公益財団法人 明治安田厚生事業団から健康調査事業部門(明治安田新宿健診センター)を引継ぎ、業務をスタートいたしました。